NEWS
BlOG
PHILOSOPHY
─ 電子ラボの掲げる理念 ─
私たち電子ラボは、「技術」と「子ども達」を繋ぐ架け橋となり、次世代を担う子どもたちの成長を支援しています。
私たちが掲げる理念は、子ども達が未知の世界を探求し、自らの力で未来を切り開いていけるような教育を提供することです。
そのため、子ども達にはただ知識を与えるのではなく、新しい挑戦を通じて自ら学び、成長する機会を大切にしています。
また、電子ラボは「生徒と共に学ぶ」という精神を重んじ、教師も生徒と共に成長する場として教育を提供しています。
これからの社会で必要とされるスキルや知識を、実践的かつ柔軟なアプローチで身につけられる環境を整え、子ども達の好奇心や創造力を最大限に引き出すサポートを行っています。
─ 電子ラボが目指す「MINT教育」 ─
MINT(ミント)教育は、ドイツ語の Mathematik(数学)、Informatik(情報科学)、Naturwissenschaften(自然科学)、Technik(技術) の頭文字をとった教育方針のことです。
この教育理念は、子どもたちに科学技術や論理的思考の基礎を培い、未来を担う力を育むことを目的としています。
電子ラボでは、「電子工作やプログラミングを通して、”探求心”を育む」 をコンセプトに掲げ、活動を展開しています。
私たちの目指すのは、子どもたちが自由な発想で物事に取り組み、探究心を深めていけるようサポートすることです。
これにより、学びの楽しさを共有し、創造力や問題解決能力を伸ばす場を提供します。
電子ラボは、MINT教育の理念と調和しながら、現代の子どもたちに適した学びの形を実現していきます。
LESSON
─ 授業 ─
一人ひとりに合わせたオリジナル指導
電子ラボでは、生徒一人ひとりの 興味やレベル、目標に応じて柔軟に対応したカリキュラムを作成し、指導を行います。
ゲーム制作、画像処理、映像制作、機械学習、電気回路、ロボット製作など、幅広い分野の授業を展開。
初心者から上級者まで、どなたでも安心して学べる環境を整えています。
圧倒的指導力が身に付く一対一徹底指導
電子ラボでは、
・情報・工学専攻
・プログラミング世界大会優勝
・ロボコン受賞
など実力ある講師が専門知識と経験を活かし、スキルアップを徹底サポートします。
リーズナブルな授業料で充実の学び
電子ラボでは、月1コマ 3,000円~ の低価格で授業を提供しています。
最高水準の教育を、業界でも屈指のリーズナブルな授業料で受けられるのが当塾の特徴です。
質の高い学びを、無理のない料金で安心して始めていただけます。
電子ラボ入会案内
ご入会までの流れは入会案内ページをご確認ください。